月次の通信経費を限りなく“ゼロ”にするインターネット活用
会社(事業)を運営していて、ランニングとして大きなコスト要因に“通信費”があげられる。一般的な事業であれば、不特定多数の顧客との通信が考えられるが、介護事業などでの主な相手先は、サービスで連係する事業所間での連絡コストに代表される。 最近は、ISPなどのIP電話サービスが、比較的安く提供されているが、それでも基本料金に加えて、1通話3分以内で7〜8円程度の通話料金は必要だ。 そのような中で、拠点間で通話料金を無料にする、もちろん月次の基本料金も必要ない装置が発売されているので紹介したい。
基本的な使用環境は、ADSLや光ファイバーなどのブロードバンド・インターネットへの使用環境(ルータでの接続が望ましい)があることだ。現状では、ほぼ普通にある環境である。そして、通常の一般的な電話機(ビジネスフォンなどを除く)が必要。
 |
FreeGo(made in china)
日本国内での入手価格:1万円程度
DCコード・LANケーブル・モジュラーケーブル同梱 日本語の取扱い説明書 ※ルータを介して使用する場合は、設定等は不要 お問い合せは下記へメールください。 FreeGoの問い合わせ
>> 詳細・ご購入はこちらから |


LINEにNTT回線(固定電話)を接続するのは、FreeGoの無料IP通信とNTTなど固定電話を共用利用できるためである。 |